BLOG

FOCUS!2020 VOL.5 西村幸郎先生

2020年10月25日(日)
講師:西村幸郎先生

今回のFOCUS!もオンラインで行いました!
最初に、東町グラン歯科の主任歯科衛生士の堀早央里さんに、
私の小児に対する取り組みとして「呼吸が及ぼす小児の歯列不正」について発表をしてもらいました。

小児についての様々な学びの中で
今回は、TOPICとして①不正咬合について→不正咬合の種類、原因②口呼吸の弊害③鼻呼吸を深く知るについて症例を交えて伝えてくれました。

歯だけを見るのではなく様々な事に疑問を持ち、問題を考え、歯科医師と共に原因を追究し治療をしていくことが大事だということがよくわかる内容でした!

西村幸郎先生の講義は
「未来を創る予防歯科と予防型口腔育成」

けやき通り歯科・矯正歯科の紹介ビデオからスタート!
長く勤務する歯科衛生士が、患者と共に歩み、生きる姿は「これが私たちの仕事なんだ」ということを改めて感じさせてくれました。

また、国の財政、医療費ついての教えは、歯科衛生士の未来を明るく照らすことなのだということを感じさせ、改めて使命感を持って仕事をしていきたいという気持ちになりました。

さて、モチベーションが十分に上がったところで
齲蝕については、活動性う蝕と不活動性う蝕、う蝕の不均衡、う蝕進行のエビデンス!

う蝕から歯牙を守るために必要な、フッ化物についての知識や使用方法。

西村先生がFOCUS!前に数ヶ月にわたり、インディアナ大学の安藤教授から学んだカリオロジーについても惜しみなく教えていただきました。

パンフレット案内文にあった「治療のみを繰り返し歯を失って行く当時の状況を変えたいと、2005年2008年とフィンランドトゥルク大学に研修に行き、手探りで世界基準の予防を院内に持ち込み、スタッフと研鑽し患者さんからフィードバックを受けながら今があります。」という言葉を十分に感じさせていただきました。

そして、予防型口腔育成について!

顎が小さく、気道が狭く、鼻呼吸が出来ず口呼吸のために
アトピーや喘息などのアレルギーを持っていたり睡眠に問題を抱える子供に、早期にアプローチすることで健康を改善できる!人生に大きく影響を与える!こと!

実際に、西村先生が手術されたときの経緯、身をもって体験されたこともお話しいただきました。そういえば、手術後まだ腫れが完全に引いているわけではなかった
西村先生にお会いして、びっくりした事があったな〜ということを思い出しました。今回、手術時の口腔内写真や術後の顔貌写真は衝撃的でした😱

「口は健康の入り口。歯に投資することで、年を重ねても健康で働ける。」
人生100年時代に、どう生きるのか?目の前の患者さんにどう生きてもらいたいのかを考え、向き合っていきたと思いました。

西村先生
受講してくださったみなさま
サポートしてくれたみんな
関係してくださった方々
本当にありがとうございました。

 

12月のFOCUS!はコロナウィルスの影響で中止となりました。
安生朝子先生には、コロナウィルスが落ち着いたら熊本に来ていただきます。
楽しみが少し先になりますが、しばらくお待ちくださいね!

来年のFOCUS!については、これから随時アップしていきます!
お楽しみに❤️

  • この記事を書いた人

本田 貴子

 MERCIMONDE LLC 代表・歯科衛生士  臨床教育に携わりながら、インプラント治療や歯周治療、コミュニケーションの講師として活動中。セミナーの企画運営も行っている。多くのデンタルスタッフと共に学びを深めるStudy Group”FOCUS!”代表。

-BLOG

Copyright© 歯科衛生士 本田貴子 , 2024 All Rights Reserved.